「本気で遊ぼう」を基本コンセプトに「里山の再生」を目標とし、三重県上野森林公園の環境整備、
イベントの企画・開催などのを行っているボランティアグループです。
公園の草・ササ刈りなど、枯れ木の除伐、散策路の整備、植物・花木の保護・手入れなどを通じて「里山の原風景の復活・再生」を目指して活動しています。
森の音楽会、くぬぎの森作り、シイタケの菌打ち体験など、森林の息吹や恵みを身近に感じられるイベントを企画、実施しています。
個人の趣味を生かした写真の撮影や展示、絵画の展示会、 花木の育成などの活動を行っている会員もいます。
活動日時
原則毎週木曜日(年末年始を除く。祝休日も活動)
第3木曜日は、作業終了後に会議を開催しています。
【活動時間】10時~15時(14~15時は器具の手入れ)
【主な活動場所】モリメイトフィールド
※参加自由、遅刻・早退OK
※都合のつく曜日、時間でもOK
2018年1月31日(水)
お待たせしました。モリメイト通信180号が発行となりました。 2/4開催の「しいたけの菌打ち体験」イベントに向けての準備を頑張っていただきました! モリメイトの皆さん、1月もありがとうございました♪
2017年12月31日(日)
お待たせしました。モリメイト通信179号が発行となりました。 今月は落ち葉の掃除や枯れたコナラ、マツの除伐などを行っていただきました! いつも公園を綺麗にしていただき、助かっています。 モリメイトの皆さん、12月もありが…
2017年11月5日(日)
今回は「くぬぎの森づくり」の特別号!ぜひご覧ください。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 →178号クヌギの森づくり
2017年11月30日(木)
お待たせしました。モリメイト通信177号が発行となりました。 今月は、「くぬぎの森づくり」のイベントの準備や「救急救命講習」「緑ヶ丘中学校の職場体験とコナラの除伐」などをしていただきました! モリメイトの皆…
2017年10月31日(火)
お待たせしました。モリメイト通信176号が発行となりました。 今月は、「森の音楽会」「くぬぎの森づくり」の準備をしていただきました! モリメイトの皆さん、10月もありがとうございました♪
2017年9月30日(土)
お待たせしました。モリメイト通信175号が発行となりました。 今月は、ビジターコテージ横の花壇に素敵な花を植えていただいたり、来月の音楽会に向けての準備をしていただきました! モリメイトの皆さん、9月もあり…
2017年8月31日(木)
お待たせしました。モリメイト通信174号が発行となりました。 今回は、遊歩道を中心としたナラ枯れの調査や上野森林公園の入り口看板の付け替えなどの作業を行っていただきました。 また、モリメイトさんの活動が伊賀上野ケーブルテ…
2017年7月31日(月)
お待たせしました。モリメイト通信173号が発行となりました。 今回は、モリメイトフィールドの水辺の手入れや部材作り、そしてケーブルテレビの取材もありました。 みんなで楽しみながら作業をされる、モリメイトの皆さんの里山づく…
2017年6月30日(金)
お待たせしました。モリメイト通信172号が発行となりました。 雨とお日様の力でぐんぐんと草が伸びる季節。今回は、モリメイトフィールドの草刈りを中心に、作業時に出会った自然の様子をお届けします。 暑い日は大変ですが、力を合…
2017年5月31日(水)
お待たせしました。モリメイト通信171号が発行となりました。 今回は、前回同様、園内の枯れ松等の除伐に取り組んでいただく姿、モリメイト花壇等のお手入れの様子をお届けします。 そして周囲の環境整備、細やかなお手入れをしたモ…
上野森林公園では只今モリメイトを募集中です。一緒に森づくりやイベントの企画・運営をやってみたい方など未経験者も大歓迎です。
応募先・お問合せ
〒518-0817 三重県伊賀市下友生松ヶ谷1番地
TEL:0595-22-2150 FAX:0595-22-2151 E-mail:ueno@mie-mori.jp