公園で行ったイベントの様子を、写真を中心にご紹介します。
イベントの雰囲気を感じていただけると思います。
ネイチャーライフを楽しもう企画第6弾、「これなぁに? 名札をつけて学ぶ公園の樹木」を行いました😊 どんぐりの木や良い香りがする木など、覚えやすく面白い樹木を中心に特徴や見分け方を学びながら名札をつけました…
花植え隊の皆さんご苦労様でした 本日は曇り空のおかげで暑もなくキンギョソウ、セキチク、マリーゴールド色とりどりの花で「花のテラス」を飾りました。今回は、シカに食べられないと言われる種類を選んでみましたが😅…
今月最後のイベントはネイチャリングカフェ☕️ 今回はボーイスカウト名張第3団の狭間美和さんにお越しいただき、ボーイスカウトの活動と子どもたちの成長についてフリートークを行いました。 超満員御礼には程遠いイベントでしたが&…
今日は、敬老の日にちなんで「ハンドプリントツリー」作りにチャレンジです。 台紙を作って拾ってきた枝をくっ付けて樹を描いて。ここまではお父さんもお母さんも一生懸命です。 でもお子さんの手に絵の具を塗るとニヤニヤǶ…
行事「ネイチャーライフを楽しもう④ 楽木作り〜竹のとんぼ」を行いました。 たくさんのお子さんたちと一緒にホットボンドを使って竹細工のとんぼを作りました😊 竹の枝からとんぼの体の部品を切り出すのですが、意外…
行事「お絵描きバッグ」を行いました😄 お子さんたちが描いてくれた絵柄は、どんぐりやカブトムシなど、森林公園にぴったり🎵 研修室の図鑑から昆虫などのお気に入りの写真やイラストを見つけて、自分…
講師に渡辺直人さんを迎え行事「鳴く虫観察会」を行いました😊 鳴く虫を求めて、園内の草原に探しに出かけました。思いがけず暑い陽気となりましたが、バッタ、キリギリス、コオロギといった18種類の鳴く虫たちと出会…
行事「葉っぱでスタンプバッグ」は、天気にも恵まれ大盛況でした😊 園内に出て、自分の好きな葉っぱを選んでスタンプ‥ちなみに「人気の葉っぱ」はモミジやシダでした🌿 いろいろな種類の葉っぱ模様を…
イベント名は「虫除けスプレー作り」ですが、実験みたいとおっしゃって楽しんで頂けました。 参加者は少なかったけどドクダミの葉っぱでぬか漬けの床を作ってるとか味噌作りもしてるとかいろんな話を聞かせてくれました。 こちらもとて…
行事「チョッキリの観察とコナラのペンダント作り」を行いました。 この時期、根元に枝付きの青いどんぐりが落ちているコナラにはチョッキリがいます。 写真は、枝を揺すって落ちてくるチョッキリをビニル傘で受け止めている様子&#x…