イベント
- 開催日2023年9月10日(日)このイベントは
終了しました【定員空きあり】親子焼き物教室 午後の部
※定員に空きがあるため、先着順で引き続き申し込みを受け付けます 初秋の森で土をさわり、その温かみと面白さを味わおう♪ 県民の森のすぐ近く、「黒石窯」の陶芸家さんが先生です。 自由に形をつくり、オリジナルの焼き物がつくれま...
- 開催日2023年9月9日(土)このイベントは
終了しました【定員空きあり】9月の自然観察会
※定員に空きがあるため、先着順で引き続き申し込みを受け付けます 毎月定例の自然観察会。 移り変わっていく自然の、魅力や不思議を発見しよう。 日時:9/9(土) 9:30~12:00 ※雨天中止 場所:三重県民の森 ふれ...
- 開催日2023年8月26日(土)このイベントは
終了しましたトンボ博士になろう!
昆虫のなかでも一番の飛翔能力を持っているトンボについて詳しく調べよう! 当日はトンボに詳しい先生方をお招きしてトンボの知られざる生態に迫れる!かも。 室内レクチャー後、野外に捕獲に向かいます。 雨天時は室内でスライドトー...
- 開催日2023年8月20日(日)このイベントは
終了しましたあさけの流れでガサガサ探検!
暑い夏は水辺でガサガサだ!! 森の中の「あさけの流れ」で川の生きもの観察会。何がいるかな? 日時:8月20日(日) 9:30~12:00 ※雨天中止 中止の場合7:45ごろHPにてお知らせ。 会場:三重県民の森内あさけ...
- 開催日2023年8月13日(日)このイベントは
終了しました竹の水鉄砲作り
今年も開催します! 暑い夏は水遊びがしたくなる! 竹を使った昔ながらの水鉄砲を作って遊ぼう。みんなで仲良くびしょ濡れだ! 日時:8/13(日) 13:30~15:00 ※雨天決行 会場:三重県民の森内 ふれあいの館にて...
- 開催日2023年8月12日(土)このイベントは
終了しました8月の星空観望会 ペルセウス流星群を見よう!
有名な星や星座から知る人ぞ知る星雲、星団まで 夜空を彩る星々の話を聞くことができる月一の観察会。 8月はペルセウス座流星群を楽しむ観望会です! 今年は条件が非常に良く、流星群観察には最適です! 駐車場に寝転んで流れる流星...
- 開催日2023年8月11日(金)このイベントは
終了しました8月の自然観察会
毎月定例の自然観察会。 移り変わっていく自然の、魅力や不思議を発見しよう。 日時:8/11(金・祝) 9:30~12:00 ※雨天中止:中止の場合は当日8:00にHPに掲載 場所:三重県民の森 ふれあいの館集合(9:15...
- 開催日2023年8月4日(金)このイベントは
終了しました夏休みこども焼き物教室【午前の部】
※こちらのイベントは午前・午後どちらかのみでの当選・参加となります 夏の自由工作に陶芸体験だ!! 県民の森のすぐ近く、「黒石窯」の陶芸家さんが先生です。 自由に形をつくり、オリジナルの焼き物がつくれます。 日時:8/4(...
- 開催日2023年8月4日(金)このイベントは
終了しました夏休みこども焼き物教室【午後の部】
※こちらのイベントは午前・午後どちらかのみでの当選・参加となります 夏の自由工作に陶芸体験だ!! 県民の森のすぐ近く、「黒石窯」の陶芸家さんが先生です。 自由に形をつくり、オリジナルの焼き物がつくれます。 日時:8/4(...
- 開催日2023年7月30日(日)このイベントは
終了しました藍の生葉染め体験【午前の部】
県民の森で育った藍を刈り取り、トートバッグを生葉染めをしよう。 葉っぱの形にトントンたたく「叩き染め」、刈りたての藍を揉みながらの「生葉染め」 ふたつの方法で染めあげます。 緑の葉から青色が染まる不思議を体感してみません...
- 開催日2023年7月30日(日)このイベントは
終了しました藍の生葉染め体験【午後の部】
県民の森で育った藍を刈り取り、トートバッグを生葉染めをしよう。 葉っぱの形にトントンたたく「叩き染め」、刈りたての藍を揉みながらの「生葉染め」 ふたつの方法で染めあげます。 緑の葉から青色が染まる不思議を体感してみません...
- 開催日2023年7月29日(土)このイベントは
終了しました【みえ森林教育ステーション】絵本「へんしん」読み聞かせ会
チョウの成長が美しく精密な絵で描かれた絵本『へんしん』。 今年も作者のイモムシ画家 桃山鈴子さんをお招きして、1日だけの読み聞かせ会をおこないます。 虫めがねで原画や本物のイモムシを観察しながら、虫愛あふれるお話もきける...