イベント
- 開催日2015年4月8日(水)〜2015年5月6日(水)このイベントは
終了しましたパステルアート作品展
4/5に県民の森で開催されたパステルアート体験。 参加者の皆さまに描いていただいた絵を森の図書館で展示します。 満開のソメイヨシノを楽しみながら描いた、春いっぱいの作品たちをどうぞご覧ください。 期間:4/8(水)~5/...
- 開催日2015年4月5日(日)このイベントは
終了しましたパステルアート体験
四月のはじめ、心まちにしていたソメイヨシノが咲き始めます。 桜の下でのんびりと、お絵かきを楽しんでみませんか。 指とパステルでほんわか、春の作品のできあがり♪ ※できあがった絵の作品展を図書館で開催します。ご協力いただけ...
- 開催日2015年4月4日(土)このイベントは
終了しました田光のシデコブシ観察会
東海地方だけに自生する貴重な植物、シデコブシ。菰野町田光にある大規模な群落は、その貴重さから「田光のシデコブシ及び湿地植物群落」として国指定の天然記念物となりました。一足早く春を告げる美しい花を愛でながら、春の訪れを感じ...
- 開催日2015年3月29日(日)このイベントは
終了しました竹細工教室
身近な生活用具をつくる材料として古くから日本人に親しまれてきた竹。 今回はうすく加工された竹ひごを編んで、かわいい菓子鉢づくりに挑戦します。滑らかな曲線をつくる竹の美しさを再発見できます。 日時:平成27年 3月29日(...
- 開催日2015年3月22日(日)このイベントは
終了しましたミツバチの巣箱づくり
桜が咲くころ、ニホンミツバチの巣分かれが始まります。 春にそなえて、森林環境をゆたかにするミツバチを応援するため、 みんなで巣箱をつくって県民の森にミツバチの群れを呼んでみよう♪ (出来上がった巣箱は園内に設置します) ...
- 開催日2015年3月21日(土)このイベントは
終了しました春休み特別企画!ツリークライミングⓇ体験会
森の中にそびえる見上げるような大木。 その高~い枝まで登りたいなぁ、なんて思ったことはありませんか? そんな高い木にも安全に登る方法「ツリークライミングⓇ」 の体験会を開催します。 普段は絶対に見ることができない鳥目線の...
- 開催日2015年3月14日(土)〜2015年3月15日(日)このイベントは
終了しました三重しぜん文化祭inみえむ
三重を中心に活動する自然関連施設、団体が三重県総合博物館「みえむ」に大集合! 各ブースでは展示やワークショップが開催されます。 日時:3月14日(土) 10:00~16:30 15日(日) 9:00~15:0...
- 開催日2015年3月7日(土)このイベントは
終了しました里山づくり&たき火の会
昨年に開催して好評だったたき火クッキングを今年も開催! 今回はモリメイトといっしょに自然の森で倒木や落ち葉の片づけを した後、キャンプ場でバームクーヘンづくりに挑戦します♪ 日時:平成26年 3月7日(土) 10:00~...
- 開催日2015年3月1日(日)このイベントは
終了しましたフィールドサインを探そう
足跡や糞、食べ跡など動物がそこに生きていることが分かる痕跡を フィールドサインといいます。 野性動物がたくさんいる県民の森を歩いて、あちこちに残されている フィールドサインを見つけてみよう。 きっと動物たちの生きている様...
- 開催日2015年2月28日(土)このイベントは
終了しましたアラゲキクラゲの菌打ち体験
中華の食材でおなじみアラゲキクラゲの菌をヤシャブシの木に 打ち込んでみよう。うまくいけば今年の夏には収穫できるよ! 日時:2月28日(土) 13:00~15:00受付 場所:三重県民の森 自然の森内「栗の広場」 ※...
- 開催日2015年2月22日(日)このイベントは
終了しました森のおひなさまづくり
どんぐり、小枝… 森の素材を使って作るちいさなお雛様。 机の上にちょこんと可愛い雛飾りをつくってませんか。 日時:2月22日(日)13:00~15:00受付 場所:自然学習展示館内 森の図書館 定員:無し(お席の都合上お...
- 開催日2015年2月15日(日)このイベントは
終了しました四日市少年自然の家 森のオープンデ―
四日市市少年自然の家主催「森のオープンデ―」に県民の森もネイチャークラフトで出展します♪ 他にもバードウォッチングやウォークラリーなどなど盛りだくさん。冬の自然を体験しよう! 日時:2月15日(日)10:00~15:00...