イベント
- 開催日2015年5月24日(日)このイベントは
終了しました新緑の自然観察ハイキング
青々と輝く木々の葉… 春から初夏にかけ、森が一番美しい季節です。 県民の森ガイドと一緒に自然観察を楽しみながら、 園内一週のハイキングに出かけましょう! 日時:5月24日(日) 10:00~14:00 ※雨天中止 場所:...
- 開催日2015年5月16日(土)このイベントは
終了しましたチョウの観察会
様々な花が咲き乱れる5月はたくさんのチョウが舞う季節でもあります。 県民の森の中を歩いてチョウを採集、観察し、 美しく興味深いその世界をのぞいてみましょう。 日時:平成26年 5月16日(土) 9:30~12:00 ...
- 開催日2015年5月9日(土)このイベントは
終了しました春の薬草観察会
森は自然の薬箱。 県民の森を散策しながら、身近な木々や草花の薬効について学びましょう。 日時:5月9日(土) 9:30~12:00 ※雨天決行:室内でのプログラムとなります 場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15よ...
- 開催日2015年5月6日(水)このイベントは
終了しました芝生で大おにごっこ大会!
昨年開催し、大好評だった「芝生で大おにごっこ大会」を今年も開催! ルールは増え鬼。タッチされた人はどんどん鬼になっていきます。 100人を超える鬼たちに囲まれる終盤…はたして君は最後の1人になれるかな? 新緑まぶしい森の...
- 開催日2015年5月5日(火)このイベントは
終了しましたこどもの日アートまつり!
子どもの日は自然学習展示館の周りが子どものアート空間に! ダンボールの切り貼りで作るダンボールアート、 石に自由に絵を描くストーンアート、流木をつかった自然の造形を 楽しむ流木アート、箱形の打楽器「カホン」の演奏体験など...
- 開催日2015年5月4日(月)このイベントは
終了しましたアイルランド音楽ライブ
今回のアイルランド音楽はフィドルとボタン・アコーディオンによるデュオでお届けします。 爽快なリースやジグなどのダンス曲からアイルランド移民の悲しみを歌ったワルツまで… 新緑の森でゆったりとした時間をお過ごしください。 日...
- 開催日2015年5月3日(日)このイベントは
終了しました押し花でメッセージカードづくり
春を彩るさくらやレンギョウ… 可愛らしい草花や葉っぱの押し花でメッセージカードを作ろう。 母の日のプレゼントにもぴったり! 日時:5/3(日) 13:00~15:00 会場:自然学習展示館内 森の図書館 参加費:無料 定...
- 開催日2015年5月2日(土)このイベントは
終了しました森ボランティア募集!植物マーキング
県民の森では毎年、モリメイトの皆さんで園内に生育する希少な草花の マーキング調査を行い、保護に役立てています。 今回そのマーキング調査を手伝っていただけるボランティアを募集いたします。 希少な植物について学ぶとともに森に...
- 開催日2015年4月29日(水)このイベントは
終了しました初夏の野鳥観察会
桜が散り、木々のみどりが濃くなる前の4月下旬、 県民の森にはキビタキやオオルリなどの夏鳥がやってきます。 初夏の気持ちのいい森の中で、夏鳥たちの歌や姿を楽しみましょう。 今回は鳥たちが元気な朝の時間で開催です。 日時:4...
- 開催日2015年4月25日(土)このイベントは
終了しました春の草木染め体験
季節の草木から材料をとって布を染め、風情ある色合いを楽しむ草木染め体験。 今回はヤマモモの樹皮や枝葉をつかって搾り染めを体験します。 媒染剤の違いによって、金茶と緑の二種類の色が染上がります。 また、今年の夏も開催予定の...
- 開催日2015年4月18日(土)このイベントは
終了しました春の植物観察会
命のかがやきに溢れる四月。 森を彩る草花について学び、春の訪れを喜びましょう。 日時:4月18日(土) 9:30~12:00 (雨天中止) 場所:菰野町千草 三重県民の森内ふれあいの館にて9:15より受付 講師:市川 正...
- 開催日2015年4月12日(日)このイベントは
終了しました山菜勉強会
木々が芽吹き、草花が萌え… 春の楽しみと言えば山菜。 正しい山菜の知識と、植物に優しい採取の仕方を学びます。 草や木の芽をてんぷらにして春の恵みを楽しもう! 日時:4月12日(日) 9:30~13:00 ※雨天決行:雨が...