イベント
- 開催日2015年9月23日(水)このイベントは
終了しましたまこも収穫祭
菰野町の特産品「まこも(真菰)」の収穫祭に県民の森も出展。 ミツロウのクリームづくりを行います。 他にもまこも料理にライブ演奏、アロマテラピー体験などなど 秋の収穫を楽しもう! 日時:9/23(水祝)10:00~16:0...
- 開催日2015年9月22日(火)このイベントは
終了しましたシダの観察会
木々の足元をおおうシダたち。 一見同じようでも、葉の切れ込みや胞子の付き方など小さな違いが見えてきます。 森を歩きながら、奥深いシダの世界を覗いてみましょう。 日時:9月22日(祝火) 9:30~12:00 ※雨天中止 ...
- 開催日2015年9月12日(土)このイベントは
終了しました第二回トンボ池復活大作戦!
県民の森のトンボ池は、メダカとトンボを主な保全種とするビオトープとして作られましたが、ウシガエルやアメリカザリガニ、ニシキゴイなどの外来生物が増え、本来の池の住人を圧迫してしまっています。そこで、県民の皆さんと一緒に外来...
- 開催日2015年9月6日(日)このイベントは
終了しました森のオープンデ― in四日市少年自然の家
四日市少年自然の家のイベントで県民の森もブースを出展します。 今回は「竹でうぐいす笛づくり」。 うまくホ~ホケキョ♪と鳴らせるかな? 日時:9/6(日)10:00~16:00 場所:四日市少年自然の家(四日市市水沢町14...
- 開催日2015年8月30日(日)〜2015年8月31日(月)このイベントは
終了しました森の素材でネイチャークラフト
どんぐりや木の枝でオブジェをつくるクラフト。 森の素材が君にインスピレーションを与える! 日時:8月30日(日)、31日(月) 13:00~15:00受付 会場:三重県民の森内 ふれあいの館 定員:なし(お席の都合上お待...
- 開催日2015年8月29日(土)このイベントは
終了しましたJr工房の自由木工教室
ノコギリやトンカチを使うコツを学びながら、いろいろな形の木切れを組み合わせて自由に木工してみよう。 夏休みの自由工作にぴったりです♪ 日時:8月29日(土) 受付時間①10:00~12:00 ②13:00~15:00 会...
- 開催日2015年8月24日(月)〜2015年8月28日(金)このイベントは
終了しました花のモビールづくり
押し花でつくるモビール。 風が吹けば花がヒラヒラ舞ってキレイ♪ 日時:8月24日(月)~28日(金)13:00~15:00受付 会場:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館 定員:なし(お席の都合上お待ちいただく場合...
- 開催日2015年8月23日(日)このイベントは
終了しました昆虫標本をつくろう② ~標本箱づくり~
昆虫標本づくりの第二部! 紙箱で標本箱をつくり、出来上がった標本を箱におさめよう。 これで夏休みの自由研究もばっちり♪ ※7/19との連続講座になります 日時:8月23日(日) 13:00~15:00(雨天決行) 場所...
- 開催日2015年8月22日(土)このイベントは
終了しましたアロマスプレーづくり
お部屋で森林浴♪ ヒノキ、クロモジなど日本の木々の香りを楽しむアロマスプレーをつくろう。 日時:8/22(土)13:00~15:00受付 会場:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館 定員:なし(お席の都合上お待ちい...
- 開催日2015年8月17日(月)〜2015年8月21日(金)このイベントは
終了しましたうぐいす笛をつくろう
竹を切ってつくるうぐいす笛。 「ホーホケキョ!」上手に鳴らせるかな? 日時:8月17日(月)~21日(金)13:00~15:00受付 会場:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館 定員:なし(お席の都合上お待ちいただ...
- 開催日2015年8月15日(土)〜2015年8月16日(日)このイベントは
終了しましたつくってあそぼう竹の水鉄砲
竹で水鉄砲をつくろう。 ぬれながら的当てゲームをすると楽しいゾ! 日時:8月15日(土)、16日(日) 13:00~15:00受付 会場:三重県民の森内 トンボ池(雨天中止) ※会場周辺はトイレ、自販機がありません...
- 開催日2015年8月10日(月)〜2015年8月14日(金)このイベントは
終了しましたザリガニつりに挑戦!
昔ながらの遊び、ザリガニ釣りをやってみよう! いったい何匹つれるかな!? 日時:8月10日(月)~14日(金) 13:00~15:00受付 会場:三重県民の森内 トンボ池(雨天中止) ※会場周辺はトイレ、自販機はあ...