イベント
- 開催日2016年10月15日(土)このイベントは
終了しました秋のキノコ観察会
秋といえばキノコのシーズン! 色も形も様々、個性豊かなキノコたちを森に探しに行こう。 その不思議な魅力にはまってしまうかも? 日時:10/15(土) 9:30~12:00 ※少雨決行 集合:三重県民の森内 ふれあいの館に...
- 開催日2016年10月8日(土)このイベントは
終了しました秋の薬草観察会
森は自然の薬箱。 秋の森を散策しながら、身近な植物の薬効について学びましょう。 今回はヨモギで入浴剤もつくります。 日時:10月8日(土) 9:30~12:00 ※雨天決行:室内でのプログラムとなります 場所:三重県民の...
- 開催日2016年10月2日(日)このイベントは
終了しましたバッタ観察会
この時期、原っぱに行けばたくさんのバッタの仲間に出会います。 追いかけて捕るのも楽しいバッタたちを、今回はじっくり観察してみよう。 種類を見分けられるようになったら、バッタ博士になれるかも? 日時:10/2(日) 10:...
- 開催日2016年10月1日(土)このイベントは
終了しました森林ヨガ
秋の森でヨガを習い、心も体もリラックスしよう。 はじめての方にやさしい、初心者向けのメニューです。 会場:三重県民の森内 さんぽの広場(雨天:室内) 集合:ふれあいの館にて9:45より受付開始 講師:risaさん(ヨガイ...
- 開催日2016年9月25日(日)このイベントは
終了しました第四回 まこも収穫祭
菰野町の特産品「まこも(真菰)」の収穫祭に県民の森も出展。 まこもの葉を使った工作教室を行います♪ 他にもまこも料理にライブ演奏、青空ヨガなど盛りだくさん。 菰野の秋を楽しんで、体もこころも元気になれる一日です! 日時:...
- 開催日2016年9月4日(日)このイベントは
終了しました森のオープンデ―
四日市市少年自然の家主催「森のオープンデ―」にグリーンウッドワーク~生木の指輪づくり~で県民の森も出展します♪ 大門池の生きもの探しや森の中のスタンプラリーなど、自然体験盛りだくさん! 生きものや自然とふれあって1日ゆっ...
- 開催日2016年9月3日(土)このイベントは
終了しました第3回トンボ池復活大作戦!
池干ししながら外来種を捕まえて、在来種であるメダカやトンボが住みやすい池に戻すための「トンボ池復活大作戦!」も今年で3回目。 年々、環境は改善されていますが、まだまだ道半ばです。 身近な希少種や外来種をきっかけとして、生...
- 開催日2016年8月29日(月)〜2016年8月31日(水)このイベントは
終了しました森の素材でネイチャークラフト
どんぐりや木の枝で自由にオブジェをつくるクラフト。 森の素材が君にインスピレーションを与える! 日時:8月29日(月)~31日(水) 13:00~15:00受付 会場:三重県民の森内 ふれあいの館 定員:なし(満席の際は...
- 開催日2016年8月28日(日)このイベントは
終了しましたバスフィズづくり
お湯にいれるとシュワシュワはじける入浴剤。エッセンシャルオイルを入れて、木や花の香りを楽しもう。 日時:8月28日(日) 13:00~15:00受付 場所:三重県民の森 ふれあいの館 定員:無し(満席の場合はお待...
- 開催日2016年8月27日(土)このイベントは
終了しましたjr工房の自由木工教室
ノコギリやトンカチを使うコツを学びながら、いろいろな 形の木切れを使って自由に工作。 イスにロボット、小物入れ、自分のアイデア次第で何でもつくれちゃう♪ 夏休みの自由工作にもぴったりです! 日時:8/27(土)受付時間1...
- 開催日2016年8月22日(月)〜2016年8月26日(金)このイベントは
終了しました木の枝でつくるオリジナル色えんぴつ
生の木の枝を使ってつくるグリーンウッドワーク。 好きな模様や形の枝と好きな色を組み合わせて、自分だけの色鉛筆をつくろう。 お絵描きも一段と楽しくなるはず♪ 日時:8月22日(月)~8月26日(金) 13:00~15:00...
- 開催日2016年8月21日(日)このイベントは
終了しました押し花コースターづくり
アジサイ・ビオラ、色とりどりの花でつくる簡単でかわいいコースター。テーブルが華やかになります♪ 日時:8月21日(日) 13:00~15:00受付 場所:三重県民の森 ふれあいの館 定員:無し(満席の場合はお待ちいただ...