イベント
- 開催日2016年11月27日(日)このイベントは
終了しましたツリークライミング体験会
森の中にある大きな木。人が登ることができないほどの高さにある枝から森を見渡すと、今までとは違った木の姿、森の姿を知ることができます。 高い木に安全に登る方法であり、環境学習の一つとしても注目されている「ツリークライミング...
- 開催日2016年11月26日(土)このイベントは
終了しました植物の香りを楽しむ~森のおさんぽ&アロマスプレーづくり~
クロモジ・ヒノキ・クス… 古来より日本人が親しんできた木の香り。 森に生える植物の香りと観察を楽しみながら、紅葉の中をおさんぽしよう。 和のアロマでつくるルームスプレーで、おうちでも森林浴を楽しんで♪ 日時:11月26日...
- 開催日2016年11月23日(水)このイベントは
終了しました森のアイルランド音楽ライブ
今回のアイルランド音楽はフィドル・ヴィオラ×ギターのデュオでお送りします。 静かで美しいソロギター、温かさと寂寥感が居合わせるヴィオラの音色、そしてフィドルとギターの織りなすダンスチューン… 2人の研ぎ澄まされた感性と高...
- 開催日2016年11月13日(日)このイベントは
終了しましたパステルアート&ダンボールアート
指でくるくる、パステルアートで紅葉の森を描き 木の実をペタペタ、ダンボールアートで額をつくろう。 二つのアートがコラボすれば、秋の作品の完成! 大人も子どもも楽しめる1日です♪ 日時:11/13(日)10:00~15:0...
- 開催日2016年11月12日(土)このイベントは
終了しましたバランスボールエクササイズ体験
大きなゴムのボールを使って、ポヨンポヨンはねながら 楽しく運動できるバランスボールエクササイズを体験してみませんか?。 体幹トレーニングしたい方から、姿勢改善、リフレッシュしたい方まで 年齢、性別関係なく楽しむことができ...
- 開催日2016年11月6日(日)このイベントは
終了しました第7回 地域猫応援マルシェ necomaru
ねこの殺処分をなくすため、地域猫活動を応援しているnecomaru。 このマルシェの収益も地域猫活動に役立てられます。 県民の森もミツロウクリームづくりで出店♪ ねこモチーフの雑貨やお菓子、美味しい飲み物や食べ物などなど...
- 開催日2016年11月5日(土)このイベントは
終了しました秋の草木染め体験
秋になると美しく紅葉するヌルデの葉っぱ。 その葉にできる虫コブ「五倍子(ごばいし)」からは、意外にも紫色を染めだすことができます。 かつて「お歯黒」の原料としても使われた五倍子を森で探し、エコバックを絞り染めしてみましょ...
- 開催日2016年11月3日(木)このイベントは
終了しましたこども焼き物教室
秋の森で土をさわり、その温かみと面白さを味わおう♪ 自由に形をつくり、オリジナルの焼き物がつくれます。 日時:11月3日(祝木)午前の部:10:00~12:00(定員に達しました) 午後の部:13:...
- 開催日2016年11月1日(火)〜2016年12月28日(水)このイベントは
終了しましたきのこの魅力チラリ展 ~あなたもこっそりハマっちゃおう!!~
妖しくもかわいい、ディープなきのこワールド。 どっぷりハマるのにはまだちょっと勇気が…… そんなあなたにオススメな、きのこの魅力の一端がのぞける写真展です。略称は「菌チラ展」♪ きのこ豆知識を楽しく学べるクイズもあるよ!...
- 開催日2016年10月23日(日)このイベントは
終了しました植物のちからで元気になろう!~セイタカアワダチソウのスムージー&薬湯づくり~
秋になると一面に黄色い花を咲かせるセイタカアワダチソウ。 きらわれ者のイメージのあるこの花ですが、じつはあっと驚く素晴らしい力を秘めています。 自然の力を借りて、心も体もすこやかに… 野草を使ったセルフケア、はじめてみま...
- 開催日2016年10月22日(土)このイベントは
終了しましたみえ子ども森の学びサミット
みえ森と緑の県民税を活用した「県民全体で森林を支える社会づくり」を進めるため、三重県では森林環境教育や木育の輪の拡大に取り組んでいます。 今回、森林や木のことを楽しみながら学んでいただけるイベント「みえ子ども森の学びサミ...
- 開催日2016年10月18日(火)このイベントは
終了しました木の見分けを学ぶ ~樹木勉強会~
自然の中を歩くと、出会う様々な木々。 その一つ一つの名前や特徴がわかると、さらに森歩きが楽しくなります。 秋の森を散策しながら、身近な木々について学んでみませんか。 日時:10月18日(火) 10:00~12:00 ※雨...