イベント
- 開催日2017年5月14日(日)このイベントは
終了しましたまこも鉢植え体験会
菰野町の特産品である“まこもたけ”を鉢植えして、ご自宅で育ててみませんか。 地元の食材を知り、育てることはお子様の食育につながり、そして地産地消を体験することになります。 まこもの育て方&家庭で簡単にできるまこ...
- 開催日2017年5月14日(日)このイベントは
終了しましたバランスボールを楽しもう!
大きなゴムのボールを使って、ポヨンポヨンはねながら 楽しく運動できるバランスボールエクササイズを体験してみませんか?。 体幹トレーニングしたい方から、姿勢改善、リフレッシュしたい方まで 年齢、性別関係なく楽しむことができ...
- 開催日2017年5月13日(土)このイベントは
終了しました星空観察会
三重県民の森は実は隠れた星空スポット。周りに街明かりが少ない夜の森で、星空の世界に入り込んでみませんか? 日時:5/13(土) 19:30〜21:00 ※雨天中止:中止の場合は当日17:00にHPに掲載 場所:三重県民の...
- 開催日2017年5月6日(土)このイベントは
終了しましたJr.工房の自由木工教室
ノコギリやトンカチを使うコツを学びながら、木切れを使って自由に工作。 木の香りや木目、手触りを楽しみながら工作に挑戦しよう♪ 日時:5/6(土) 受付時間10:00~15:00 会場:三重県民の森内 ふれあいの館 講師:...
- 開催日2017年5月5日(金)このイベントは
終了しました芝生で大おにごっこ!in三重県民の森
県民の森のGW恒例イベントとなった「芝生で大おにごっこ大会」を今年も開催! 「こどもの日」らしく大人も子どもも芝生で思いっきり走り回ろう! ルールは増え鬼。タッチされた人はどんどん鬼になっていきます。 200人を超える鬼...
- 開催日2017年5月4日(木)このイベントは
終了しました飛ばそうジャンボシャボン玉!
こどものころ、誰でも一度はあこがれた大きなシャボン玉。 その作り方とコツを教わって、どれだけ大きくつくれるかに挑戦♪ 緑の芝生の上で飛ばして遊べば、まるで絵本の世界に入った気分になれるかも? 日時:5/4(祝木)※雨天中...
- 開催日2017年5月3日(水)〜2017年5月5日(金)このイベントは
終了しました新緑の森を散策しよう
「新緑の森を散策しよう」 木々がみずみずしく、生きものたちも元気になる季節。 そんな新緑の森を自然ガイドといっしょに歩いてみませんか。 きっと自然の新しい魅力を見つけられるはずです。 日時:5/3(祝水)から5/5(祝金...
- 開催日2017年5月3日(水)このイベントは
終了しました森の昆虫調査&観察会
虫たちが元気になる季節。森にどんな虫たちがいるのか、遊歩道を歩いて採集します。採集された虫は後日、標本として県民の森の資料となる予定です。 日時:5/3(水祝) 10:00〜12:00 ※雨天中止 場所:三重県民の森 ふ...
- 開催日2017年4月30日(日)このイベントは
終了しました初夏の野鳥観察会
桜が散り、木々のみどりが濃くなる頃 県民の森にはキビタキやオオルリなどの夏鳥がやってきます。 初夏の心地よい森の中で、夏鳥たちの歌声や姿を楽しみましょう。 今回は鳥たちが元気な朝の時間で開催です。 日時:4月30日(日)...
- 開催日2017年4月23日(日)このイベントは
終了しました三重県民の森マルシェ Kiitos
フィンランド語で「ありがとう」を意味するKiitos キートス。 冬が終わり、いきもの、そして草花や木々が活動的になる春がまた巡ってきます。 我々人間も豊かな自然や森があるからこそ、季節の移り変わりを感じることができます...
- 開催日2017年4月22日(土)このイベントは
終了しました春の草木染め体験
草木の葉や枝、樹皮などを材料とし、植物からいただくさまざまな色合いを楽しむ草木染め。 今回は春の草の代表「よもぎ」を採取し、布を絞り染めします。 染めの一連の流れを体験できるので、草木染めを学ぶ第一歩にもピッタリ♩ 夏に...
- 開催日2017年4月16日(日)このイベントは
終了しましたCoffee Workshop ー森のハンドドリップ教室ー
コーヒータイムの楽しみは豆を挽くときのその香りからはじまります。 いつもより、今日は丁寧に…。 バリスタから豆の話やハンドドリップのコツを教わり、実際にコーヒーを淹れてみましょう。 桜の下でお花見をしながら、のんびりとし...