イベント
- 開催日2017年8月1日(火)〜2017年8月4日(金)このイベントは
終了しました木の枝で色えんぴつづくり
自然の木の枝をつかったかわいい色えんぴつをつくろう。 簡単につくれるのに、ちゃんと使える優れ物♪ 日時:8月1日(火)~4日(金) 13:00~15:00受付 会場:自然学習展示館内 森の図書館 定員:なし(材料の都合上...
- 開催日2017年7月30日(日)このイベントは
終了しました昆虫標本をつくろう
身近な環境の変化を知るうえでも、大切な資料となる昆虫標本 を基礎から学べる講座を2回シリーズで開催します。 この講座を終えれば、立派な昆虫標本のできあがり! 夏休みの自由研究にもぴったりな企画です♪ 第一回目は、昆虫を採...
- 開催日2017年7月29日(土)このイベントは
終了しました藍の生葉染め体験
江戸より続く日本の伝統的な青 -藍- 県民の森で育った藍を刈り取り、生葉染めをしよう。 涼しげな浅葱色は夏にぴったりです。 日時:7/29(土) 10:00~14:00 会場:三重県民の森 自然学習展示館裏テラスにて9:...
- 開催日2017年7月22日(土)このイベントは
終了しました夜の森で虫をさがそう
夜の森の探検隊! 遊歩道を歩いて、光や樹液に集まる虫を観察してみよう。 カナブン・カミキリムシに大きな蛾… クワガタを見つけたらラッキー♪ どんな虫に出会えるかな!? 日時:7/22(土) 19:30~21:00 ※雨天...
- 開催日2017年7月16日(日)このイベントは
終了しましたバレトン体験
夏休み前に朝活! バレトンは運動経験のない方も気軽にご参加いただける有酸素運動です。 体幹トレーニング、体脂肪燃焼、腰痛や肩凝りの緩和にも効果的です。 大人も子どもも自然の中で気持ちよく体を動かしましょう♪ 日時:7/1...
- 開催日2017年7月15日(土)このイベントは
終了しましたクモの不思議な世界
あまり人気者ではないクモだけど、よく観察すると色も形も暮らし方も様々で 不思議がいっぱい。 野外を歩いてクモをじっくり見てみよう。 新しい驚きの世界を知ることができるはずです。夏休みの自由研究テーマにもぴったり! 日時:...
- 開催日2017年7月9日(日)このイベントは
終了しました夏のきのこ観察会
キノコが大好きな蒸し暑い季節に行うキノコ観察会。 森を歩いていろんなキノコに出会おう! その不思議な魅力にはまってしまうかも? 日時:7/9(日) 9:30~12:00 ※少雨決行 集合:三重県民の森内 ふれあいの館にて...
- 開催日2017年7月8日(土)このイベントは
終了しました7月の星空観察会
三重県民の森は実は隠れた星空スポット。 周りに街明かりが少ない夜の森で、星空の世界に入り込んでみませんか? 日時:7/8(土) 19:30〜21:00 ※雨天中止:中止の場合は当日17:30にHPに掲載 場所:三重県民の...
- 開催日2017年7月7日(金)〜2017年7月8日(土)このイベントは
終了しましたこもガク塾:草木染め体験
菰野町の様々な魅力を体験できる「こもガク塾」を県民の森でも開催。 自然から色をいただく草木染め、そして美しい模様をつくる絞り染めを 材料の採取から体験します。 また、どんな植物からどんな色がいただけるのかを森を歩きながら...
- 開催日2017年7月2日(日)このイベントは
終了しました標本箱づくり
身近にある紙箱を使って、昆虫標本を収める標本箱をつくります。 前回の標本教室に参加された方を対象とした企画です。 日時:7/2(日) 13:00〜15:00 場所:三重県民の森 ふれあいの館にて12:45より受付 講師:...
- 開催日2017年6月1日(木)〜2017年7月30日(日)このイベントは
終了しました展示 「草木の染めと絵画 ー二人展ー」
紀北町に住むご夫婦のコラボ展示。色とりどりの草木染めをご主人が手がけ、愛らしい絵を奥様が書かれています。 それぞれの視点から表現される植物の魅力をお楽しみください。 期間:6/1(木)〜7/30(日) 9:00〜17:0...
- 開催日2017年6月1日(木)〜2017年7月23日(日)このイベントは
終了しました展示「旅するチョウ アサギマダラ」
水玉模様の体に、水色に透ける羽。 渡りをすることで有名な「アサギマダラ」の美しい旅の一コマをご紹介します。 期間:6/1(木)〜7/23(日) 9:00〜17:00 会場:自然学習展示館内 協力:駒木根 康彦さん 入場...