イベント
-  開催日2025年5月3日(土)このイベントは
終了しました
5月の星空観望会 ※曇天のため中止になりました。
※ 曇天のため中止になりました。 有名な星や星座から知る人ぞ知る星雲、星団まで、夜空を彩る星々の話を聞くことができる月一の観察会。 天体望遠鏡をのぞいて星空を楽しもう。 日時:5/3(土) 19:30〜21:00 ※雨天...
 -  開催日2025年4月29日(火)このイベントは
終了しました
初夏の野鳥観察会
桜が散り、木々の葉が芽吹きだすころ。 夏鳥たちが訪れ、留鳥たちも子育てシーズン真っ只中で森が賑やかになる時期です。 鳥の声に耳を傾け、バードウォッチングを楽しみませんか? 日時:4/29(火祝) 8:30〜11:00 ※...
 -  開催日2025年4月27日(日)〜2025年5月9日(金)このイベントは
終了しました
山猿塾2
鈴鹿山ろくに広がる広大な県民の森を舞台に、1年を通じて真剣に遊びながら「森」を学ぶ場です。 子どもたちが主役のプロジェクトで、全12回シリーズ開催します。 【未来の山猿たちへ ボスからの挑戦状】 今年の山猿塾は、自分たち...
 -  開催日2025年4月20日(日)このイベントは
終了しました
※キャンセル待ち【幼児向け】春さんぽ
※定員に達したため、キャンセル待ちでの受付となります 足もとの草花、飛んでいるチョウ、鳥たちのさえずり… きらきらとした春の自然を、お散歩しながら探してみませんか? 小さなお子さま向けの、保護者の方と参加できるゆったりと...
 -  開催日2025年4月12日(土)このイベントは
終了しました
【みえ森林教育ステーション】こいのぼりをつくろう!
こどもの日にむけて自然の素材を使ったこいのぼりをつくってみましょう♪ 日時:4/12(土) 午前の部:9:30-11:00のうち30分程度 午後の部:13:30-15:00のうち30分程度 ※席に限りがあります。満席の際...
 -  開催日2025年4月12日(土)このイベントは
終了しました
4月の自然観察会
※最近では、人と動物の健康と環境は、生態系の中で相互に密接につながり、強く影響し合う一つのもの(ワンヘルス)であるという考え方が広がっています。本イベントは、ワンヘルスを考えるきっかけとなるイベントです。 毎月定例の自然...
 -  開催日2025年4月5日(土)このイベントは
終了しました
【中止】4月の星空観望会
曇天のため中止とさせていただきます。 有名な星や星座から知る人ぞ知る星雲、星団まで、夜空を彩る星々の話を聞くことができる月一の観察会。 天体望遠鏡をのぞいて星空を楽しもう。 日時:4/5(土) 19:30〜21:00 ※...
 -  開催日2025年3月30日(日)このイベントは
終了しました
桜の下でお花見茶会~茶の湯文化にふれる体験学習~
普段、なかなか体験できない茶道の世界。 桜の咲く頃に、茶道の先生による本格的なお茶会を楽しみませんか? 大人の方もお子さまも、お気軽にご参加いただけます。 日時:3/30(日) ★時間帯をお選びください★ ①10:00~...
 -  開催日2025年3月15日(土)このイベントは
終了しました
3月の自然観察会
※最近では、人と動物の健康と環境は、生態系の中で相互に密接につながり、強く影響し合う一つのもの(ワンヘルス)であるという考え方が広がっています。本イベントは、ワンヘルスを考えるきっかけとなるイベントです。 みなさま、ぜひ...
 -  開催日2025年3月8日(土)このイベントは
終了しました
【中止】3月の星空観望会
※本日の観望会は天候不良のため中止とさせていただきます 有名な星や星座から知る人ぞ知る星雲、星団まで、夜空を彩る星々の話を聞くことができる月一の観察会。 天体望遠鏡をのぞいて星空を楽しもう。 日時:3/8(土) 19:0...
 -  開催日2025年3月8日(土)このイベントは
終了しました
よみがえれ!トンボ池の看板!
古くなり、壊れてしまったトンボ池の看板。 国産材を使って新しく甦らせるメンバーを大募集! 今回は看板支柱部の防腐処理と丸太切りなどをしていただきます。 日時:3/8(土) 13:00~15:00 ※雨天の場合翌日9日...
 -  開催日2025年3月2日(日)このイベントは
終了しました
竹で鳥の巣箱を作ろう!
長い冬も終わりが近づき、もうすぐ鳥たちの子育てシーズンがやってきます。 巣に使える樹洞が減って鳥の住宅難と言われている今日この頃。 竹の間伐材で巣箱を作り、鳥たちの子育てを応援しましょう。 ※作成する巣箱はワンシーズン用...
 
 
 
 