イベント
- 開催日2023年3月4日(土)このイベントは
終了しました3月の星空観望会
有名な星や星座から知る人ぞ知る星雲、星団まで、夜空を彩る星々の話を聞くことができる月一の観察会。 天体望遠鏡をのぞいて星空を楽しもう。 日時:3/4(土) 19:00〜20:30 ※雨天・曇天中止:中止の場合は当日17:...
- 開催日2023年3月4日(土)〜2023年3月21日(火)このイベントは
終了しました展示「国土緑化運動・育樹運動ポスター 原画コンクール入賞作品展」
森林や樹木を守り育てる運動を日本全国に広めてゆくために描かれた「国土緑化運動・育樹運動ポスター」。 三重県の児童・生徒から295点もの応募があり、今回はその入賞作品を展示いたします。 期間:3/4(土)~3/21(水祝)...
- 開催日2023年2月26日(日)このイベントは
終了しましたスピンドルで糸紡ぎ体験
羊毛から糸を紡いでみませんか。 「スピンドル」という道具を使えば、誰でも手軽に糸紡ぎが楽しめます。 県民の森の間伐材を使ったスピンドルづくりからはじめて、その後、ひとりひとり糸紡ぎに没頭していただきます。 手紡ぎの糸を使...
- 開催日2023年2月21日(火)〜2023年2月24日(金)このイベントは
終了しました【みえ森林教育ステーション】冬さんぽ
ステーションで遊んだ後に、ちょっとだけ外へ飛び出そう! 季節ごとに移り変わる、虫や鳥、花や草木などの自然を、スタッフと一緒におさんぽしながら観察 してみませんか? 小さなお子さま向けの、ゆったりとした自然観察会です。 今...
- 開催日2023年2月11日(土)このイベントは
終了しました【森林教育ステーション】作ってあそぼう竹のおもちゃ
昔ながらのおもちゃ、竹ぽっくりと竹のけんだまを作ってみよう。 今回は保護者のかたと一緒に竹を切るところから挑戦します! 親子でものづくりを楽しみましょう♪ 日時:2023/2/11(土) 午前の部:9:30-11:...
- 開催日2023年2月11日(土)このイベントは
終了しました2月の自然観察会
毎月定例の自然観察会。 移り変わっていく自然の、魅力や不思議を発見しよう。 日時:2/11(土) 9:30~12:00 ※雨天中止:中止の場合は当日8:00にHPに掲載 場所:三重県民の森 ふれあいの館集合(9:15より...
- 開催日2023年2月4日(土)このイベントは
終了しました2月の星空観望会
有名な星や星座から知る人ぞ知る星雲、星団まで、夜空を彩る星々の話を聞くことができる月一の観察会。 天体望遠鏡をのぞいて星空を楽しもう。 日時:2/4(土) 19:00〜20:30 ※雨天・曇天中止:中止の場合は当日17:...
- 開催日2023年1月29日(日)このイベントは
終了しました冬鳥観察会
※こちらのイベントは小学生以上が対象です 木々が葉っぱを落とす冬は、鳥を観察するのには絶好のシーズン。 北からやってきたジョウビタキなどの冬鳥、メジロやエナガの混群… 冬の森で愛らしい野鳥を観察してみましょう。 ※天候の...
- 開催日2023年1月28日(土)このイベントは
終了しました【森林教育ステーション】木の実でクラフト
子どもたちが好きなどんぐりなどの木の実を使って、小さなかざりを作りましょう。 日時:2023/1/28(土) 午前の部:9:30-11:00のうち30分程度 午後の部:13:30-15:00のうち30分程度 ...
- 開催日2023年1月25日(水)このイベントは
終了しました【森林教育ステーション】木の実でクラフト
子どもたちが好きなどんぐりなどの木の実を使って、小さなかざりを作りましょう。 日時:2023/1/25(水) 午前の部:9:30-11:00のうち30分程度 午後の部:13:30-15:00のうち30分程度 ...
- 開催日2023年1月8日(日)このイベントは
終了しました1月の星空観望会
※1月の観望会は【日曜日】の開催です 有名な星や星座から知る人ぞ知る星雲、星団まで、夜空を彩る星々の話を聞くことができる月一の観察会。 天体望遠鏡をのぞいて星空を楽しもう。 日時:1/8(日) 19:00〜20:30 ※...
- 開催日2023年1月7日(土)このイベントは
終了しました1月の自然観察会
毎月定例の自然観察会。 移り変わっていく自然の、魅力や不思議を発見しよう。 日時:1/7(土) 9:30~12:00 ※雨天中止:中止の場合は当日8:00にHPに掲載 場所:三重県民の森 ふれあいの館集合(9:15より受...