イベント
- 開催日2024年6月14日(金)〜2024年6月15日(土)このイベントは
終了しました【みえ森林教育ステーション】押し花でオリジナル小物作り
新緑の時期に🍃葉っぱや花🌸の押し花を使って、しおりやネームプレートなど可愛らしいオリジナルな小物を作りましょう。 大切な方へのプレゼントにもオススメです♪ 日 ...
- 開催日2024年6月9日(日)このイベントは
終了しましたまこもの鍋敷きづくり
昔ながらの手仕事に挑戦しませんか? 菰野町名産の「まこも」の葉を編んで鍋敷きを作りましょう。 ほっ、と落ち着く香りも楽しめます。壁にかけて飾るのもおすすめです。 ※熱い鍋を置くと焦げつく場合があります ※葉の色は経年で変...
- 開催日2024年6月8日(土)このイベントは
終了しました6月の自然観察会
毎月定例の自然観察会。 移り変わっていく自然の、魅力や不思議を発見しよう。 日時 6/8(土) 9:30~12:00 ※雨天中止 場所:三重県民の森 ふれあいの館集合(9:15より受付) 講師:自然観察指導員ほか 定員...
- 開催日2024年5月26日(日)このイベントは
終了しました森林ヨガ
新緑の頃、初夏の風を感じながらヨガを習い、心も体もリラックスしましょう。 はじめての方にやさしい、初心者向けのメニューです。 日時:5/26(日)10:00~11:30 会場:三重県民の森内 展望台広場 ※会場までは上り...
- 開催日2024年5月19日(日)このイベントは
終了しました初夏の尾高山ハイキング
◎定員に達したため受付終了いたしました 標高533mの尾高山山頂を目指してハイキング! 高い山ではありませんが、ロープを使うような場所もあり初めての登山にもおすすめです。 初夏の山と自然を体感しよう。 コース予定 三重県...
- 開催日2024年5月18日(土)このイベントは
終了しました森の素材でデッサンに挑戦してみよう!
三重県民の森の素材で作った、木炭や花炭(木の枝やマツボックリなどの自然素材を炭にしたもの)を使ってデッサンに挑戦してみましょう。 お子さんと一緒に『描く』ことを楽しみながら学べるイベントです。 日時:5/18(土) 午後...
- 開催日2024年5月18日(土)このイベントは
終了しました5月の星空観望会
有名な星や星座から知る人ぞ知る星雲、星団まで、夜空を彩る星々の話を聞くことができる月一の観察会。 天体望遠鏡をのぞいて星空を楽しもう。 日時:5/18(土) 19:30〜21:00 ※雨天・曇天中止:中止の場合は当日17...
- 開催日2024年5月11日(土)このイベントは
終了しました5月の自然観察会
毎月定例の自然観察会。 移り変わっていく自然の、魅力や不思議を発見しよう。 日時 5/11(土) 9:30~12:00 ※雨天中止 場所:三重県民の森 ふれあいの館集合(9:15より受付) 講師:自然観察指導員ほか 定...
- 開催日2024年5月6日(月)このイベントは
終了しました【受付終了】竹細工ワークショップ【5/6の部】
※こちらのイベントは中学生以上が対象です 満席のため受付終了いたしました 会の発足から10年を迎える竹細工団体「森野仲間」。 自分たちで竹を切って加工し、さまざまな竹細工を作っています。 昔ながらの手仕事でつくられた道具...
- 開催日2024年5月5日(日)このイベントは
終了しました【受付終了】光る泥だんごづくり【5/5の部】
★全ての回がキャンセル待ちでの受付となります 左官材料でつくった泥だんごを磨くと…びっくりするほどピカピカに! 左官職人さんがやり方やコツを教えてくれます。 日時:5/5(日) ①9:30~10:30キャンセル待ち ...
- 開催日2024年5月5日(日)このイベントは
終了しました広場で大おにごっこ!
三重県民の森のGW恒例!「広場で大おにごっこ!」 「こどもの日」らしく大人も子どもも芝生で思いっきり走り回ろう! ルールは増え鬼。タッチされた人はどんどん鬼になっていきます。 200人を超える鬼たちに囲まれる終盤…はたし...
- 開催日2024年5月4日(土)このイベントは
終了しました【受付終了】光る泥だんごづくり【5/4の部】
左官材料でつくった泥だんごを磨くと…びっくりするほどピカピカに! 左官職人さんがやり方やコツを教えてくれます。 日時:5/4(土) ①9:30~10:30 キャンセル待ち ②11:00~12:00キャンセル待ち ③13:...