キノコが大好きな蒸し暑い季節に行う、毎年恒例のキノコ観察会。
 森を歩いていろんなキノコに出会おう!
 その不思議な魅力にはまってしまうかも?
日時:7月16日(土) 9:30~12:00(少雨決行) 
     ※希望者は午後から採取したキノコの種類を調べる会に参加できます。
 場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より集合、受付
講師:三輪 秀子さん(みえ菌輪の会)
 定員:30名(一般/先着)
 参加費:無料
 持ち物:筆記用具、メモ、タオル、紙袋、古封筒数枚(キノコを入れます)
     スコップ、帽子、虫よけスプレー、水筒、弁当(午後も参加予定の方のみ)
 服装:森の中を歩ける服装(長そで、長ズボン、長ぐつ、帽子)
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで、三重県民の森まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
 ※定員に達したため、受付を締め切りました。
