このイベントは終了しました

申込み終了

TEL、FAXからでもお申込みできます。
TEL:059-394-2350
FAX:059-394-2440

2024年3月8日

三重県民の森でリトミックを楽しもう!【午前・0歳の部】

イベント報告

【イベント報告】

3/8(金)みえ森林教育ステーションにて「三重県民の森でリトミックを楽しもう!」イベントを開催しました
*
今回は「紙など身近な素材を使った家でも簡単にできるリトミック」と「木のおもちゃや自然素材を組み合わせた三重県民の森ならではのリトミック」を体験◎
(お子さまの成長の段階に合わせたプログラム内容のため、今回は午前を『0歳の部』午後を『1~2歳の部』とさせていただきました。)
*
最初はスキンシップから。
ストレッチや声かけで気分がほぐれたあと、木琴の音に合わせてお母さんと一緒に運動します。
木琴の優しい音がすると、みんな興味津々♪音が止まったらピタッと立ち止まって「あれ?」と顔をみあわせたり、先生の演奏に合わせて「こんにちは」とあいさつしたり。日常の音も楽しい音遊びになっていました。
*
紙を使ったリトミックでは、蝶々の形に切ったオモチャで遊びました。フワフワと動いて、頭や手にピタッと止まるとニコニコ
暖かくなって子どもたちが(もしかしたら初めての)蝶々に出会ったときにも、今日のことを思い出してくれたら嬉しいです
*
森のリトミックでは、ホオノキの葉(大きくてサラサラ)・マテバシイの葉(ツルツル)・クヌギの葉や実(チクチク)・ハクモクレンの冬芽(フワフワ)など、いろんな触りごこちの自然素材を集めてみました。触るだけじゃなく、葉っぱがひらひらと落ちていく様子を追視するのも赤ちゃんにとっては眼のよい運動に◎
(この時まだ蕾だったハクモクレンは、白くて大きな花を咲かせ始めています。)
*
イベント後は、希望者のみでステーション裏の芝生広場に「外のリトミック」を探しに出かけました。
風が強い日だったので10分くらいの散歩でしたが、外の音を聞くだけでも広い意味ではリトミックなのかもしれません。キョロキョロ見渡したり、走り回ったり、風で葉っぱを飛ばしたり、ドングリや石を拾ったり。皆それぞれ興味のある素材で遊んでいる様子でした
例年だと4月上旬ごろ、芝生広場のサクラが満開になります。
4/12(金)の午前の部に、今年も春さんぽを開催予定です。皆さまのお越しをお待ちしております
 

イベント概要

リトミックとは、音楽を通じて子どもたちの体・心・個性を育む教育法です。
今回はバスタオルなど身近なアイテムを使って家でも簡単にできるリトミック教室&木のおもちゃや葉っぱなどを組み合わせた三重県民の森ならではのリトミックを体験していただきます。午前の部は0歳児のお子様、午後の部は1~2歳児のお子様を対象としたプログラムを開催します♪

日時:2024/3/8(金)
・午前の部「0歳のリトミック」 9:30~11:00(10:15~11:00 リトミックイベント)
前半は通常通りの利用、後半45分~リトミックのプログラムを開始いたします。
イベント時間中は、大型遊具やおもちゃのご利用は出来ませんのでご了承ください。

詳細:ご家族ごとにお申し込みください。
お子さまの成長の段階に合わせたプログラムの為、対象年齢以外のお子様は原則ご参加いただけません。ご了承ください。
対象:午前の部:0歳(生後4ヵ月くらいの首の座った頃~12ヵ月頃まで)のお子様と保護者の方
必ず保護者の方と一緒にご参加を願い致します。(保護者の性別や人数、年齢に制限はありません。祖父母の方もご参加いただけます)

定員:20名程度
講師:村田みね子さん(J‘A DORE LE PIANO)
参加費:無料
服装:動きやすい服(ズボン)
持ち物:バスタオル(厚みのあるものがオススメです)

申し込み方法:事前申込、先着順 ※備考欄に、参加されるお子様の月齢をご記入お願い致します。
申込締切:3月7日(木)までに、みえ県民の森イベント予約フォームよりお申し込みください。後日、お申し込みいただいたお客様にメールとお電話にてご連絡いたします。

このイベントは終了しました

ご参加ありがとうございました。次回の開催をお待ち下さい。
メールでのお問い合わせはコチラから